top of page
検索


ウィーン国立音大の声楽科の入試について【試験準備と当日の流れ】
こんにちは。ソプラノの櫻井愛子です。 ウィーンで過ごした3年間は、私にとって刺激にあふれた日々でした。思い出は数知れませんが、やはりウィーン国立音大で学んだことは私にとって大きな宝となりました。このコラムはただの雑記録程度ですが、今後ウィーン音大への留学を目指す方のちょっと...
櫻井愛子
2021年8月9日読了時間: 5分
閲覧数:3,552回
0件のコメント


ウィーン国立音大の声楽科の入試について【先生探し(レッスンの謝礼の相場なども)】
こんにちは。ソプラノの櫻井愛子です。 ウィーンで過ごした3年間は、私にとって刺激にあふれた日々でした。思い出は数知れませんが、やはりウィーン国立音大で学んだことは私にとって大きな宝となりました。このコラムはただの雑記録程度ですが、今後ウィーン音大への留学を目指す方のちょっと...
櫻井愛子
2021年7月16日読了時間: 4分
閲覧数:923回
0件のコメント


コロナ禍でのウィーン音大オペラ公演で驚いた6つのこと(2)
こんにちは。ソプラノの櫻井愛子です。 前回の記事はこちら。今回の記事は衣装のことからウィーン音大独自の習慣(?)まで盛り沢山です。是非最後までお付き合いください! 4.手厚いサポーターたち 衣装さん(大学が外部委託した方(オペラ科に常駐の衣装さんがいるにも関わらず!))か...
櫻井愛子
2021年6月7日読了時間: 6分
閲覧数:199回
0件のコメント

コロナ禍でのウィーン音大オペラ公演で驚いた6つのこと(1)
こんにちは。ソプラノの櫻井愛子です。 先日、ウィーン国立音楽大学主催のオペラ公演《ナクソス島のアリアドネ》が終演しました。本当は観客を入れて上演する予定でしたが、以前厳しい感染状況を鑑みて、無観客の収録という形になりました。...
櫻井愛子
2021年5月10日読了時間: 4分
閲覧数:169回
0件のコメント


モーツァルトの《ミサ曲ロ長調 KV275》のソリストとして出演しました【コロナ禍のミサでの演奏】
2年半前の留学開始直後から、私はウィーンのイエズス会教会の合唱団(Chorvereinigung St. Augustin)に所属しています(ちなみにキリスト教の信者ではありません)。あるお知り合いに紹介していただいたことがきっかけで入団することになったのですが、本当にご紹...
櫻井愛子
2020年10月25日読了時間: 3分
閲覧数:159回


【嬉しいお知らせ】Auftakt Concert終演/ウィーンでの2回目の留学が始まりました!
皆様こんにちは。ソプラノ歌手 櫻井愛子の記念すべき第1回目のブログをご覧くださりありがとうございます! まず、10月4日に「Project NAKA Auftakt Concert 櫻井愛子・伊澤悠 ジョイントリサイタル」をご視聴くださった方々に深くお礼申し上げます。本当に...
櫻井愛子
2020年10月18日読了時間: 2分
閲覧数:212回
bottom of page